top of page

8区を知り発酵を楽しもう

  • 執筆者の写真: NIIGATA CITY OCTAGON TOURISM
    NIIGATA CITY OCTAGON TOURISM
  • 10月25日
  • 読了時間: 1分

令和7年10月25日(土)、新潟青陵短期大学(新潟県新潟市中央区水道町1丁目5939)の学園祭が開催されました。


今年度、村山ゼミの中で新潟市内の発酵や発酵蔵をフックに、市内8区を学び、魅力を集約してきましたが、その内容を学園祭の中でたくさんの来場者の前でアウトプットしました。


8区の魅力ある訪問先をまとめ、楽しみながら回遊を促すパネルの展示や、実際に味噌づくりを体験するワークショップ、さらには数種類の味噌のテイスティングを通して好みや評価をいただきながら、200件以上の志向アンケートを収集することができました。


アンケートの中での興味深い内容は、「味噌蔵や酒蔵を訪れてみたい」という回答が全体の80%以上を占めていた反面、「味噌蔵や酒蔵の所在地を知らない」という回答も80%以上占めていたこと。


市内8区に点在する発酵を楽しむことができる目的地の魅力発信をさらに進めていくことで、新しいツーリズムの動きが生まれることが大きく期待できました。




 
 
 

コメント


bottom of page